2010 |
12,06 |
«規格外»
それは耳の穴。
今日、ようやくデジタルオーディオプレーヤーと言うものを買いました。
MDユーザーだったんですが、壊れまして・・
あのカセットを入れるときのガション、って音が好きだったんで頑なにMDにしてたんですが、もうMDウォークマンを買うのもね、大変でね。
で、上記のものをかったんですが、付属のイヤホンが耳の奥に突っ込むタイプのでっぱったデザインのものなんですよ。
今はほとんどこれらしいです。
そうだよね、今可愛いイヤホンってほとんどそのタイプだよねー。。
ですが。
私の耳には合わないんですよ
大きさに合わせて変えられるクッションを付け替えても、落ちる。
ポロポロ落ちる。
ちょっと顔を動かすだけでポロっと。
キーっ
てなる。
そんな耳とは露知らず、スティッチのイヤホンを買ってしまった事があり、泣いたね。
最終的にクッション外してむき出しでなんとか使ったけど(それでも落ちるけど一番まし)、固いから耳が痛かった。。
なので、今回別に平べったいタイプのイヤホンを買う羽目になり、なんか損をした気分です・・・
あと、私は実は歯茎も規格外。
父親譲りなんですが、歯茎が小さい?低い?のです。
だから笑うのはもちろん、唇を意識的に上に上げても歯茎は見えません。
手でべろんと限界まで上げてなんとか見えるくらい、歯茎の土手?が低いのです。
分かりやすく言うと、鼻の下すぐ歯。
そんな感じ。
同じ歯茎の父は、そんな風で土手が低いので入れ歯の作成が難しく、歯医者さんが根を上げます。
いまだに素敵な入れ歯を作ってもらえてません。
私も入れ歯にならないように気をつけないと。。。
歯茎にょーん!よりはいいけど…。いいけど…。
磨きにくいし結構大変なのよね。
私の耳でもぴったり合うイヤホン。
私の…というか父の歯茎でもバッチリハマる入れ歯。
この二つの品物を作れたら、絶対「どんなタイプでもぴったり合う●●」って自信をを持って言っていいと思う(笑)
技術者、歯科医の皆様、スキルアップを目指してどうですか。
チャレンジしませんか?
協力しますよー。
今日、ようやくデジタルオーディオプレーヤーと言うものを買いました。
MDユーザーだったんですが、壊れまして・・
あのカセットを入れるときのガション、って音が好きだったんで頑なにMDにしてたんですが、もうMDウォークマンを買うのもね、大変でね。
で、上記のものをかったんですが、付属のイヤホンが耳の奥に突っ込むタイプのでっぱったデザインのものなんですよ。
今はほとんどこれらしいです。
そうだよね、今可愛いイヤホンってほとんどそのタイプだよねー。。
ですが。
私の耳には合わないんですよ

大きさに合わせて変えられるクッションを付け替えても、落ちる。
ポロポロ落ちる。
ちょっと顔を動かすだけでポロっと。
キーっ

そんな耳とは露知らず、スティッチのイヤホンを買ってしまった事があり、泣いたね。
最終的にクッション外してむき出しでなんとか使ったけど(それでも落ちるけど一番まし)、固いから耳が痛かった。。
なので、今回別に平べったいタイプのイヤホンを買う羽目になり、なんか損をした気分です・・・

あと、私は実は歯茎も規格外。
父親譲りなんですが、歯茎が小さい?低い?のです。
だから笑うのはもちろん、唇を意識的に上に上げても歯茎は見えません。
手でべろんと限界まで上げてなんとか見えるくらい、歯茎の土手?が低いのです。
分かりやすく言うと、鼻の下すぐ歯。
そんな感じ。
同じ歯茎の父は、そんな風で土手が低いので入れ歯の作成が難しく、歯医者さんが根を上げます。
いまだに素敵な入れ歯を作ってもらえてません。
私も入れ歯にならないように気をつけないと。。。
歯茎にょーん!よりはいいけど…。いいけど…。
磨きにくいし結構大変なのよね。
私の耳でもぴったり合うイヤホン。
私の…というか父の歯茎でもバッチリハマる入れ歯。
この二つの品物を作れたら、絶対「どんなタイプでもぴったり合う●●」って自信をを持って言っていいと思う(笑)
技術者、歯科医の皆様、スキルアップを目指してどうですか。
チャレンジしませんか?
協力しますよー。
PR
2010 |
11,28 |
«小塚君おめでとう»
2010 |
11,27 |
と、相方に言われたけど、あららーとのんきに過ごしていた今日一日。
ラバーカップやれば直るべーと思って金物屋でラバーカップを買い、いざスッポン!!
が、通らない・・・・。
急に焦り出す我が家。
今日一日出歩いていたので、さほど困らなかったんですが、夜はさすがに・・・(^^;
なんどやってもダメなので、仕方なく不動産へ連絡。
業者を呼んでもらい、直してもらったんですが、どうやら急に今日詰まったわけではないらしい。
前に詰まっていたのがずっと蓄積されて、今日限界を超えたようです。
だって凄い大変そうだったよ。
下水タンク開けて、ゴソゴソしてたもん。
ということは、うちが原因ではないんじゃ??
パイプのせいもあるっぽいよ。
一応料金は後払いにしてもらって、業者さんに不動産に連絡して決めてもらおうということになりました。
これってうち負担じゃなくてもいいよね????
どうなるのかドキドキです。。。
ラバーカップやれば直るべーと思って金物屋でラバーカップを買い、いざスッポン!!
が、通らない・・・・。
急に焦り出す我が家。
今日一日出歩いていたので、さほど困らなかったんですが、夜はさすがに・・・(^^;
なんどやってもダメなので、仕方なく不動産へ連絡。
業者を呼んでもらい、直してもらったんですが、どうやら急に今日詰まったわけではないらしい。
前に詰まっていたのがずっと蓄積されて、今日限界を超えたようです。
だって凄い大変そうだったよ。
下水タンク開けて、ゴソゴソしてたもん。
ということは、うちが原因ではないんじゃ??
パイプのせいもあるっぽいよ。
一応料金は後払いにしてもらって、業者さんに不動産に連絡して決めてもらおうということになりました。
これってうち負担じゃなくてもいいよね????
どうなるのかドキドキです。。。
2010 |
11,24 |
«新幹線の楽しみ方»
席にある通販雑誌は、くだらないものだらけ。
いつもその雑誌を見て楽しんでます。
今日見つけたものは・・・・

便利なのかどうなのか・・・。
ちゃんとフレームに入ってるかどうかは誰が確認するんでしょうか・・・。
その2・・・

便利だと思うけど、これそんなしょっちゅう使わないよね?
どんだけうっかりさんな人が買うんだろう?
チョー気になる。
しかもようするに大きいだけでただのスリッパに約4千円・・・。
靴履いちゃったらハイハイで取りに行くし。
いや、コレいらないだろう!
極めつけはこれ
!

どっかの芸能人が持ってるのを見て驚いたけど、
そん時、結構声漏れてたし。
なによりこの写真に笑う。
そんな面白いものがたくさん載ってる通販マガジンは、新幹線の背もたれのポケットに入ってます。
一度お楽しみ下さい♪
いつもその雑誌を見て楽しんでます。
今日見つけたものは・・・・
便利なのかどうなのか・・・。
ちゃんとフレームに入ってるかどうかは誰が確認するんでしょうか・・・。
その2・・・
便利だと思うけど、これそんなしょっちゅう使わないよね?
どんだけうっかりさんな人が買うんだろう?
チョー気になる。
しかもようするに大きいだけでただのスリッパに約4千円・・・。
靴履いちゃったらハイハイで取りに行くし。
いや、コレいらないだろう!
極めつけはこれ

どっかの芸能人が持ってるのを見て驚いたけど、
そん時、結構声漏れてたし。
なによりこの写真に笑う。
そんな面白いものがたくさん載ってる通販マガジンは、新幹線の背もたれのポケットに入ってます。
一度お楽しみ下さい♪
2010 |
11,24 |
«初体験
»
2010 |
11,23 |
«法事»
2010 |
11,18 |
2010 |
11,16 |
うちの家は、同じ住所の家が結構ある。
なので、色々手続きや宅配便の時、住所の確認をよくされるのです。
ですが、ゆうぱっくとヤマト運輸は一度も住所確認の電話が来た事ありません。
別に入り組んだ場所とかではなく、この辺一体が同じ住所ってだけなのに、説明するのがいちいち面倒くさい。
一回くれば表札もあるし分かるのに、事前に「同じ住所がたくさんあるのですがどこでしょう?」と電話が来る。
とりあえず来い!と言ってやりたい気持ちを抑えつつ、説明する…。
佐●なんて、2回目なのに。
まぁここは●カなんでしょうがない。
なんてったって隣の市からの配達に2日かかるところですから。
↑指定時間に間に合わないからと言って、指定日がないことをいい事に連絡なく2日配達に来ない(配達に行かないで持ち帰る)という荒業を披露。
一報入れろっての!
前のところでもトラブルに何度も合うし、ホントこの辺の●川はアホばっかで困ります。
でもゆうパックとヤマトはスムーズで、一度もそんな事聞かれないのさ。
すごくない?
仕事の仕方が違うんだろうな。
しかし、同じ住所が多いって、なんでこんな面倒くさい事にしたんだろう。
同一住所での申し込み禁止とか言われると、「え…この辺の人誰も申し込みしないよね…」と無駄に不安になる。
そういう場合はどうすればいいのでしょうか。
なので、色々手続きや宅配便の時、住所の確認をよくされるのです。
ですが、ゆうぱっくとヤマト運輸は一度も住所確認の電話が来た事ありません。
別に入り組んだ場所とかではなく、この辺一体が同じ住所ってだけなのに、説明するのがいちいち面倒くさい。
一回くれば表札もあるし分かるのに、事前に「同じ住所がたくさんあるのですがどこでしょう?」と電話が来る。
とりあえず来い!と言ってやりたい気持ちを抑えつつ、説明する…。
佐●なんて、2回目なのに。
まぁここは●カなんでしょうがない。
なんてったって隣の市からの配達に2日かかるところですから。
↑指定時間に間に合わないからと言って、指定日がないことをいい事に連絡なく2日配達に来ない(配達に行かないで持ち帰る)という荒業を披露。
一報入れろっての!
前のところでもトラブルに何度も合うし、ホントこの辺の●川はアホばっかで困ります。
でもゆうパックとヤマトはスムーズで、一度もそんな事聞かれないのさ。
すごくない?
仕事の仕方が違うんだろうな。
しかし、同じ住所が多いって、なんでこんな面倒くさい事にしたんだろう。
同一住所での申し込み禁止とか言われると、「え…この辺の人誰も申し込みしないよね…」と無駄に不安になる。
そういう場合はどうすればいいのでしょうか。
2010 |
11,15 |
«寒くなったよ»
2010 |
11,14 |
«楽しかった!»
コミティアに行ってきました!
楽しかった~~~♪
本たくさん買っちゃった☆
コミケではオリジナルと日程別だし、シティは出ない。
わざわざ一般で足を運ぶほどの気力はいつもないので、今回、まともに参加するの初でした。
いいな~オリジナル。
サークルカットと、適当に歩いて気になった所で、色々買いました。
グッズスペも雑貨屋さんみたいで、もうワクワクしちゃッた☆
ポストカードとかも買いました(^^)
BLスペは少ないので、あっという間に回れたんですが、面白い本もありました!
ってゆーか、漫画だけどね(^^;
小説はあまりいなかった…。
今度はちゃんとサークルで出ようかなぁ♪
あ、今回「出張編集部」なるブースもあって(毎回なのかな?)、10社くらいの出版社に、原稿見てもらえるってゆースペースが、お留守番していたスペースの近くだったんです。
やっぱりオリジナルだけに申し込んでいる人多かったです。
いいよね、直接見てもらえるって。
出版社に持ち込みって結構勇気いるだろうし。
でもやっぱり漫画中心で、中には小説も見てくれるって出版社いたんですが、BLではなさそうなところで、残念でした。
ラノベなのかなぁ~?
同じ原稿でも出版社によって言われる事が違うらしいので、こういう機会に色んな出版社回れるのっていいよね。
イベント行くと、たくさんの気も吸収出来て、やろう!って気になるから好き!

にほんブログ村
楽しかった~~~♪
本たくさん買っちゃった☆
コミケではオリジナルと日程別だし、シティは出ない。
わざわざ一般で足を運ぶほどの気力はいつもないので、今回、まともに参加するの初でした。
いいな~オリジナル。
サークルカットと、適当に歩いて気になった所で、色々買いました。
グッズスペも雑貨屋さんみたいで、もうワクワクしちゃッた☆
ポストカードとかも買いました(^^)
BLスペは少ないので、あっという間に回れたんですが、面白い本もありました!
ってゆーか、漫画だけどね(^^;
小説はあまりいなかった…。
今度はちゃんとサークルで出ようかなぁ♪
あ、今回「出張編集部」なるブースもあって(毎回なのかな?)、10社くらいの出版社に、原稿見てもらえるってゆースペースが、お留守番していたスペースの近くだったんです。
やっぱりオリジナルだけに申し込んでいる人多かったです。
いいよね、直接見てもらえるって。
出版社に持ち込みって結構勇気いるだろうし。
でもやっぱり漫画中心で、中には小説も見てくれるって出版社いたんですが、BLではなさそうなところで、残念でした。
ラノベなのかなぁ~?
同じ原稿でも出版社によって言われる事が違うらしいので、こういう機会に色んな出版社回れるのっていいよね。
イベント行くと、たくさんの気も吸収出来て、やろう!って気になるから好き!

にほんブログ村
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV