忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
10,26
空き時間が2時間…。

友達と食事に行く約束なんですが、相手の終業時間が遅いので、時間潰し中~。


で、愛機のポメちゃん連れて来たので原稿で時間潰しです。


銀座でね(笑)


食事するお店は六本木なんですが、前回の教訓を基に、銀座で待つことにしました。
銀座なら怖くない


ビーボーイ間に合うかわかんないけど、今のうちにかかねばね







にほんブログ村 小説ブログ BL小説家志望へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
2010
10,25
引っ越すに当たってキッチン用品を一部新しいのに変えました。
せっかくなので。。。とかわいいものがいい!と集めたのがこれです。




ちょっと、みづらいけど、ぞうさんケトルに、ハリーのまな板、そしておしゃれ包丁です!

でもぞうさん、意外に鼻が短くて、ちょっと使いづらい感が。。。
でもこの顔でぷーーーーーって音が鳴ると、ちょっとかわいいです。
まな板は結構前から使ってたけど、かわいいから一緒に撮った★
小さくていいサイズです。
で、最後に白いかわいい包丁!!
これすんごく欲しくて、探しまくったよ。
見づらいけど、刃の所に町並みが描いてあるの。
かわいいーの!
包丁ってそうかわいいのがあっても子供用とかでそんなにないの。
だからこれはもうめっちゃお気に入り。
しかもよく切れる!

新しい家ではどうしてもGの姿を見たくなくて、綺麗な台所を保とうと必死です。
前の部屋では五階だったこともあってか、8年間家の中でその姿を見ることがなかったので、絶対見たくないの!
でも一軒家(風)だと危険度は増すでしょう?
今から色々もう気を使ってます。


拍手[0回]

2010
10,24
片付けも一通り終え、ネットも開通し、ようやく一段落です。

結局引越し当日は朝8時から4時までかかりました…。
市役所行けなかった…。
翌日はウォーターサーバーと、エアコン取り付けの工事があり、午後は旧部屋の引渡し。

今日はひかり工事と、小物を買いに出かけ…怒涛の3日が終わりました。

当日、ドタドタうるさいし、移動は私が振動に気を使いながらチャリで運び、姫にはストレスかけたかも…大丈夫かな…と心配してたんですが、元気でした。




お歳を召しているし、ハムは振動とかにも弱いから(相方から「大阪まで車で移動したらストレスでハムちゃんがお亡くなりに…」という話を聞いてからかなり怯えていました…)すんごい心配していたんですが、よかった…。

引渡しの時にはヒューゴたちと暮らした部屋を見て、その名残の染みがあった壁なんかを見て、寂しくなりましたが、きっと姫と一緒に来てるよね(^^)

さて、もう疲れたので今日はこの辺で…。

のんちー母さん>
拍手ありがとうございます!天気も崩れる事無く無事終えました~。後ほど移転ハガキ送りますね★

拍手[1回]

2010
10,22
引っ越し中です~。
新居前の路地が狭いため、小さいトラックで往復します。

で、1回目が行った後です。


あと1部屋くらい

お掃除隊の私は旧居担当。
相方は新居にいます。
二人って便利(^_^)v

さて、お掃除するか!



拍手[2回]

2010
10,16
ウォーターサーバーを午前中に一旦引き上げてもらいました。

冷たいお水が好きな時に好きなだけ飲める環境と言うのが、どんなに便利なものか思い知らされました。。。

最初は近くのスーパーで水を汲んでいたんですが、水を持って坂を上るのが嫌で、思い切ってウォーターサーバーを入れたのがきっかけです。
地元にある業者さん(おじちゃん)だからなんか対応が田舎特有の緩さで、なかなかよいところです。
配達に来るおにーちゃんも男前だし(笑)

水代もペットボトルを買うより安く済むし、なにより持ち運びが必要ない!!
で、ずいぶんお世話になっていました。

引越し先でもお願いするんですが、それを機にずっと使っていたサーバーを取り替えてくれるそうなので、今まで使っていたのを一旦お返ししたんです。

途端に、不便さ痛感。
あ、のど乾いた~~~と思っても、今までサーバーで水飲んでいたので冷蔵庫に水はない。
お茶もない。
ついでに牛乳も使ってしまった!
マンションの下にある自販機のお世話になりました。。。
古いマンションなので、たまに赤サビ水とか出てくるのを見てると、水をそのまま飲む気はしない…。
実家が井戸水だった(臨界事故のせいで今は水道に切り替えたけど)ので、私元々水道水は苦手。
本当困っちゃう。

お茶を飲むのも沸かさなきゃならないし。

こうやって人間って便利さに慣れてしまうのね。。。。

今週末なので、結構片づけが進みました。
長かったようであっという間だった~。

早く新居に行きたいな!!


>拍手ありがとうございました!


拍手[3回]

2010
10,11
東野圭吾の新作★白銀ジャック

やっぱり予想の先を行く犯人だった。。。
くぅ!
「推理しながら読んでると思うけど、その人は犯人ではありません」とかPOPに書いてあったから、あえて斜めに考えて推理してたんだけど、犯人が違っていた。。。
背景はなんとなく掠っていた感じだけど、最後の最後に「えーーーそう来た!?」って感じでした。

相方が何冊か持っていた縁で、なんとなく読み始めて、ハマっていった東野作品。
新作が出ると読みたくなっちゃうんだよね~。
ハードカバーは重いので、常に文庫待ち状態だたので、いきなり文庫出版ありがたかった!






コレ読んで、今シーズンもスノボ行きたくなった~~。
やりたくなったぁ~。
相方が今年は安比に行く!とずっと言っているので、きっと行くんだろうな。
楽しみだ!

あ。そういえば、いつの間にか姫が2歳になりました!
10月上旬生まれってだけで正式な誕生日わかんないけど、2年経ったよ~。
お迎えしたのは11月だけどね。
10月はヒューゴの命日があるから、なんか切ないんだけど、でも寿命2年と言われてるハムスターが無事2年を迎えたのが嬉しい。
信乃たんも光ちゃんも2年を迎えられなかったから。。。
姫はいまだに元気バリバリだしね!
一緒に新居に行くんだもんねー♪


にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010
10,07
今日の帰りの事です。

ウォークマンを聞きながら、普通に歩いていました。

家が見えてきたので、イヤホンを外して、鞄にしまう為にコードをグルグル手に巻きながら歩いていたのですが。
(コードが絡まるのが嫌なので)

前を歩いていた女子が、驚いて振り返り急に立ち止まりました。

「?」と思って、そのまま追い越し、家に帰ったんですが。。。。


ん????

・・・・・もしかして



後ろから私が首を絞めると思われた?!



え、不審者だと思われた?!


ま、まぁ今の時代誰が不審者でもおかしくないけどね・・・・。
帰る方向同じで、しかも駐車場を横切るショートカットまで後ろについていたからね。
抜かそうと思ってから、微妙な距離感だったし。
手にコードグルグル巻きながら歩いていたし。
前から見たらサスペンスでおなじみの、背後から首を絞める構図ですわな。



怖がらせてしまったおねぇさん。。


ごめんね(^^;



にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010
10,06
燃えないゴミ袋を7袋。

燃えないゴミは週1なので、あとチャンスは2回です。
なんかまだまだ出そうな感じ(^^;

同時に新居で使おうと思うニューアイテムもゲットしつつあります♪

今度のおうちではベッドを入れたいな~とか思ってるんだけど、
引越し後購入すると2階に運ぶのがちょっと大変。。。
とすると今とりあえず買っちゃった方がいいか~とか悩んでるんですが、もう一回新居に行って計測しないとならないので、時間があまりない。

むむむむむーーーーーー。

組み立ては大好きなので(電動ドリルも買ったし♪)問題ないんですけど。
運ぶのがなぁ~~~。

でも、新しい部屋に思いを馳せて、家具の配置とか色々考えるのが楽しくて仕方ないです♪

拍手[0回]

2010
10,02



土岐商と奇跡の交流後ウッキウキで、犬吠崎へ向かいました。






日帰り温泉に入ろうじゃないか!という事で。
車があった時、千葉県の先っぽ行こうツアーと言うことで昔犬吠崎には行った事があります。
なので、時間もそんなないし灯台とかの観光はそっちのけで、とりあえず温泉へ。

車があったときはよくスーパー銭湯とか行ってたんだけどね、車手放してからはどこへも行ってないので、広いお風呂は久々♪
お食事も楽しもうと、ホテルに向かいました。

駅から近いって聞いてた割りに結構遠く感じた・・・。
時間的に無理(オーバーしてた)だと思ってたお昼ご飯とのセットコースが、案内のおねえさんの好意で注文できました!!



海沿いの席を用意してくれて、いただく昼食。。。



海鮮ちらし定食デス☆
美味くないわけがない!!

銚子っつったらやっぱり魚貝だろうって思って注文したんですが、正解です。
チョー美味かった~~
意外に器の形通りにご飯が入ってて、結構ずっしりしましたけど・・・。

この後お風呂に入ってのんびりしました。
久々の広いお風呂は最高でした★

今度は一泊で来たいな~~♪

お世話になった犬吠埼観光ホテル様
ちなみに利用したのはキラキコースです♪お勧めです!

あ、温泉でぽかぽかしながら駅まで帰る途中、偶然聖光学院と関東一高の宿舎を見つけてしまった。
いいトコと待ってるな~~さすが私立。
と、土岐商ももしかしてこの辺?!と興奮しましたが、見つかるわけないし。
土岐商ナイン、銚子の海、楽しめたかなぁ?

今年の国体自体は雨で順延が多く、結局2日しか試合できなかったんだよね。
規定でそのままお流れで、優勝高なしの結果に。
各1回ずつ試合は出来たからまだよかったのかな?
てか、そんな国体・・・開催する意味あるのかなぁ・・・。

ま、私は土岐商ナイン見れたのでよかったんだけどね!!


来年も甲子園に戻ってきてね!
待ってるし、今度は甲子園まで応援に行く気満々ですから★

拍手[1回]

2010
09,16
今日が収集日だったんですが、雨だってゆーし、でっかい家具ばかりなのでエレベーター占領しちゃ朝迷惑だろうから、夜出しました。

そしたら、粗大ゴミの中のスチールラックが朝なくなってた!!!!

しっかり名前書いた1600円分の処理券貼ってあるのに!!

解体できなかったのでそのまま出したんで、持って行きやすかったのかもしれないけどさー。
あの大雨の中、あんなでかいものよく持って行ったなって思うよ。

申請した数と出した数が合わないと持ってってもらえないって噂あったので、ちょっとドキドキしたけど、帰ってきたらなかったからもってってもらえたらしい。
よかった・・・。

盗ってたヤツも処分するのに1600円必要になるんだけどさ、
でも失礼しちゃうよね!

拍手[1回]

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]