忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
05,11

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
09,13
粗大ごみが結構あって、捨てるにも結構お金がかかっちゃって大変です(vv)

少しでもお金になれば…ならなくても無料で引き取ってくれれば…と中古買取業者に連絡しても、全部×でした。
なんでも買取しますって書いてあるのにぃ!!!

ジャンルは違いますが、私の勤務先も買取をしてるので、事情はわかるけどねぇ…。
でも粗大ごみに出すより処分量が倍以上するのは納得できないわー。。。
そんなら粗大に出すよ。。。

ちゃくちゃくと荷物を片付け中です。

きっとあっという間なんだろうな。

拍手[1回]

PR
2010
09,04
今更なんですが、なんとなく作家っぽいPNにしようかと。

前のPNはあまりに普通で、どっちかというと本名の方がPNっぽくね?みたいな感じだったので、ゲンを担いで、いかにもPN!っていう名前にしました。
といっても、単純に生年月日なんですけどね(^^;

髪もばっさり切ってきました!
カット・カラー・パーマに前髪のみストレートパーマ&トリートメントというフルコース☆
すっげぇスッキリした!
相方の弟君にお願いしてるんですが、バッチリイメージ通りに仕上げてくれました
ありがとう
心機一転頑張っていきます!!
これで運気向上。
デビューできるといいなぁ☆


そうそう、そんで今日美容室で読んだ雑誌に最近気になってる「道尾秀介」さんって作家さんが載ってたんですが、記事読んでるとなんか自分と共通するものがあって、嬉しくなりました。

まぁ向こう大先生でこっちアマチュア(しかもBL)なので、メロン栽培とプチトマト(家庭菜園)くらいの畑の差がありますけどね。

道尾作品、文章が好きで最近よく読みます。
また読みたくなったよ。
買ってこようかな~♪

拍手[1回]

2010
08,29
無事契約を終え、10月下旬に引越し日も決まりました。

引越し業者も決定し、少しづつ箱詰めしています。

不用品の処分とか、公共料金の精算とかやることいっぱいで大変ですけどね。

今回の不動産やさんがとても親切で、相談なども色々親切に乗ってくれていい所に出会えたと感謝してます。
今の不動産屋さんもきっちりしてていいんですけどね。

引越し業者も地元茨城の業者ですが、相方の会社の人のお勧めで見積もりしてもらったんですが、めっちゃ値引いてくれて感謝です。
安い!!

不安だった親への報告も済み、想像よりも文句を言われる事なかったのでホッとしました。。。
帰省した時に、色々聞かれて、なんか言われるかもしれないけどね

ヒューゴやキラ、信乃たん光ちゃんと一緒に過ごしたこのマンションを離れるのは寂しいけど、みんなも一緒に移動だしね。
今度の新居はよっぽど前の人がひどかったのか、一時預かりとかも全面禁止で結構厳しい制約が付いてて、新しい仔をお迎えするのはかなり厳しい。
お歳暮・お中元攻撃などで信頼を得て、リフォーム代も折半出来るくらいに貯金貯まったら、もう一度アタックしてみようかと思うけど。


そうそう、テラスハウス、上下の物音には気楽ですが、
横繋がりのアパートのようなものなので、作りによっては階段の足音、隣の物音とか筒抜けの物件があるようなので、注意した方がいいって、別の不動産が言ってました。
壁1枚で区切っているだけなので、特に真ん中の部屋。
うちは幸い2軒で1戸だし、隣とはよく見ると柱が繋がっているだけで、隣とは壁も別で離れているので、見た目は一軒家。
それに、階段が隣接している側にあるので、生活空間は離れてるという良物件でした。
あーあ。これでペット可なら最高物件なのに。。。

テラスハウスお探しの場合はその点に気をつけた方がよいかと思います。

拍手[1回]

2010
08,22
審査通ったので、来週末いよいよ契約です。

土曜日ヒマだったので、近所をウロウロ散策していたのですが、今の家より駅に近かった!
案外バス停も近くにあって、なかなか良さそうです(^^)

今度はテラスハウスなので、上下物音気にしなくていいし!!

ペットはやっぱりOKでなくて残念な結果だけど、しばらく大人しく暮らして、適度に打診してみようと思う。

ハムとモモンガはOKらしいので、姫もいるししばらくはいいんだけどね。

引越しは10月だけど、もう、引越しが楽しみでならないよ。

楽しみ~~~♪

拍手[2回]

2010
08,15

«あーあ»

終わっちゃったなぁ、夏休み。


長かったようで短かったな・・・。
楽しい時間はあっという間ですね。

今日は上の階で大運動会が行われていたようで、堪忍袋の緒が切れた私たちは、管理人さん引き連れて、うるせーと言いに行きました。

そしたら少しは大人しくなった。
よかった・・。


もうね、昨日なんて夜中の2時!!!
ドタドタバタバタうるさいのなんの。
で、今日は朝からハンパなく騒いでいて、全力疾走してる感じ?
外でやれ!!!!

気持ち悪くなって来て、もうダメだと、思って管理人さんに直訴。

少し落ち着いてくれてよかった。。。

なんかもうだらけた最終日でした。
明日から仕事かーーーーー

拍手[0回]

2010
08,14
今日は地元の花火大会でした。

引っ越す事に決めたので、ここで見る最後の花火です。
高台にあるマンションの屋上は遮るものが全くなく、視界良好。
花火を見るには絶好の場所でした。
今までいろんなお友達呼んだなぁ~。

最初の年、張り切ってお弁当作ってレジャーシートまで敷いて宴会ムードで盛り上がったのはいいけど、自分達の他には人がちらほら立ってるだけで、あれ?うちらだけ?みたいな感じで、いたたまれない感じでしたが、年々見に来る人やどっしり腰を置いてみる人も増え、去年から宴会するグループも現れました。

子供も増えました。しかも小さいの。
奇声を発する子供とか、ウロウロする子供、泣き出す子供。
子供好きじゃないので、去年からちょっと耳障りな感じだったんですが、今年はさらに人が増えたのか、うるさいうるさい。

最後の花火だから楽しく見たいのに、泣き出す子供やウロウロする子供を叱る母親とか、お前の声のがうるさいわ!って思う。
子供はすぐ飽きるんだから、もうさっさと連れて帰ってくれ。

やっぱり潮時なのかもしれないなー。
いろんな事が気に障ってしまう。
今日も上はうるさい。


花火は、夏コミ参加日の翌日だったせいもあって、部屋が荒れていて友達が呼べず相方と二人で見ました。
なんとなく、まぁ最後にふさわしいかなとも思ったり。
来年から現地に行くのかなぁ~。


夏コミも終わり、花火も終わり、私の夏の行事は全て終わりました。
もう秋ですな~~。



拍手[0回]

2010
08,10
3食昼寝付きの実家生活終わりです!

行きもだけど、実家から直で帰れる電車が早朝か夜遅いのしかなくて、(たいてい途中止まり)さらにスムーズに乗り換えできるのも少なくて、(たいてい20分以上待つ)こんな時間…

ばっちり帰宅ラッシュに巻き込まれた…。


母からの誰々が結婚しただの子供が生まれただの言う報告と、あんたはこれからどうするの…というお小言を聞き流し、なんとか過ごしました。


どうするもなにも、楽しく人生を謳歌しますが?


あんまり物を食べてないのに、ずっと胃もたれしてるのはストレスだと思う…。


早く着かないかなぁ。

まだあと2時間か…。

おうちが恋しいです。



拍手[0回]

2010
08,10
ザッハトルテ?

最近覚えた単語だけど、違うのかな?

要するにチョコケーキ。





拍手[0回]

2010
08,09
まだ9時半なのに…!

ネット環境にないし、見るものないし、やることないしなー

そうそう、今日家の裏の駐車場で携帯拾いまして。

母が。

母は出かける前だったんで、私がなんとかするよ~と受けとりました。

でも私が使ってる会社と違う機種で、持ち主の状況がわからない。

考えた挙げ句、履歴から最近の人にかけてみました。

したらビンゴ

持ち主の娘さんにかかりまして、職場?が近いみたいなんで届けに行きました。

でも帰ったあとのようで既にいなくて、預けて帰りました。

したら数時間後、一応連絡先にと教えていた携帯に電話がきまして、お礼にとケーキいただきました

良いことをしたな

あ、ちゃんと勝手に電話を操作したことは謝りましたよ。

ロックかかってたら、何も出来なくて、持ち主になかなかもどならかっただろうけどね。


私携帯ロックしてるから、携帯の裏とかに連絡先書いておくべきかなぁ?


拍手[0回]

2010
08,09

«@実家»

暇です。


ワンコと遊ぼうと思っていたのに、呼んでも来ないし、相手にしてくれません…






とりあえずお墓参りに行きました。
霊園がかなり田舎の山の中にあるんで、豊かな自然を満喫してきました。
昨日から涼しいよね。
実家は涼しいよ!
でも去年入れたクーラーに体が慣れてしまったらしく、クーラー消したら暑い暑いうるさい。

贅沢だなぁ


暇だから原稿やるか、呼んでないBL小説雑誌読もうかと思ったけど、「何それ」って突っ込まれたら困るので、出来ない…



拍手[0回]

[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]