忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,20

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011
03,15
私は元気です。

震災の映像とか日立の様子とか見聞きすると、ショックだし、情報リツイートするしか出来ない自分がもどかしいけど、余震にもだいぶ慣れました(^^;
油断して危ないから慣れちゃダメなんだけどね。。。
なんとなく「これは大丈夫」とか判断できるようになった。
で、食寝はちゃんととってる。

こういう時こそ、普段どおりに動けるほうが強い。
自分に出来る事は、自分を見失わない事。
同じような事、気が滅入...るような事を延々と伝えているTVは極力付けない。
一日中つけてたって同じ事の繰り返し。

日立の情報拾って家族に連絡してるので、私はネットを情報源にしてるよ。
会話も次のイベントまでこの空いてる時間で新刊出せるね!という感じです。
「負」の気持ちは「負」の連鎖しかしないけど、「陽」は「負」を「陽」に変える事が出来る。
だから出来るだけ私は「陽」でいようと思う。
強い思いをもっていれば、世の中がそうなるようになるから。


うちは二人ともしっかりご飯食べてます。
一応非常用の鞄とかスリッパとか玄関に用意してるし、2階じゃなくて1階で寝てるけど、ぐっすり寝れてます。
さすがに3度くらいの余震が来るとビクッてなるけど、それでも寝られる自分が凄いと思う。

テレビもさ、「死者●●人」だけでなくて、「今日救助されたのは●●人」ってゆーよーな希望のある報道にして欲しいな。
もちろん、現状を知る事も必要。

でもショッキング映像を何度も何度も繰り返し見せらると、ますます気が落ちる。
震災の瞬間、何度見た事か。
もういいよ。
そこから前に進もうよ。

救出の瞬間とか、奇跡の生還とかの方を何度も見せられるほうがずっといい。

「よかった」「頑張ろう」「まだ頑張れる」「頑張って!」

なんでもいい、眉をしかめるだけのものよりも、笑顔になれるものをたくさん下さい。

拍手[2回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156]


« 知って欲しい。: HOME : 余震 »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]