忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,20

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
10,20
よくネタが降臨する時って「神が降りてきた」ってゆーけど、
その「神」のネタの振り方って、人それぞれなのかな。

私にたまに降りてくる神は、脳内でキャラ達を勝手に操作し、ストーリーを進ませてしまう。
それが「ネタ」となるんだけど、私の神はキャラ達を、アニメのように動かしてくれるのです。

なので、脳内でみたアニメを文字に起こせば、簡単に話が進んでいくわけです。
だから、追いかけるのが大変。
アニメなので、過ぎ去ったシーンは思い出して、ネタに起こさねばならず、必死。
タイミングを逃すと「確かこんな感じだったよな」とか「この流れだった気がする」とせっかくの神降ろしも、うろ覚えになる。
タイミングがよかったり、神の機嫌がいい・・・というか、神が気に入って「書いて書いてー」と、お気に入りシーンを繰り返す時は、すんごい勢いで話が進む。

今回は寝ているところに、突如脳内アニメ放送開始。
途中まで書いたけど、原稿あるから今後回しにして置いておいたネタ。
だから急いで「書かなきゃ!」とならず、睡眠欲に負けて、「寝てるから後で…」と一度は無視したんだけど、今回の神はしつこかった。

なんて説明すればいいのか、眠ろうと無になる(?)時?、寝る準備として頭をからっぽ?にする時?、目が覚めて、でももう一回寝よう…ともぞもぞするその、夢と現の隙間?を狙って、ずーーーーーとアニメ放送するのさ。
目が覚めても朝早いから、もう一回寝ようと目を閉じるんだけど、アニメ放送がウザくて眠れない。
しかも、神のお気に入りのシーンを繰り返す。
DVDとか見てる時に、なんどもお気に入りのシーンを繰り返す感じ。
「ここ、この展開よくない? ここ萌えない??」みたいな。
「・・・うん、すごいけど・・・眠いんだよー」みたいに脳内で神と会話。
さすが神なので、「その発想はなかった」的なすげー展開で、正直私の神なので、私好みには違いない。

しつこいし、本当にいい話にまとまっているしで、しかもなんか完結しそうな勢いだったので、仕方なく起床。
ポメラでパチパチ開始。

一度打ち出すと、神はますますご機嫌に。
ご丁寧に再放送してくれるのですわ。
そうなると、私ももうやっちゃおう!となるわけで、一心にアウトプット。
途中飽きるけど、でも数分の気分転換で、すぐ再開。
出来上がっていくのを見ていると、気分も乗ってくる。

ここまで来ると「私マジ天才かも」となってくるので、ますますノッてくる(笑)

で、この二日間ずーーーーーーっと書いてた。
さすがに疲れた。
漫画描けたらよかったのになー。
文字起こしは大変過ぎる~。

しかも、あと「結」だけなんだけど、そこで神がまさかの振り逃げ。
「ここまで出来たし、あと流れでいけるね!」みたいな。

「えええええ?!」ですよ。
まぁなんとなく、こういう流れで行こうかなとはあったけど、苦手なエロシーンなんだよぅ(;_;)
エロシーンこそ再生してよー。

・・・って、そんな神とのやりとりを相方に話してたら、「何それ、すげー」と言われた。
神が降りるってこういうもんだと思ってたんだけど、、他の人の神は違うの?
と思って、私のネタ神の話をさせてもらったんだけど、こうやって見ると、なんか私おかしな人みたいだ。
・・・・・・・・・え? おかしいのか?!

他の人の神はどんな風にネタを降ろしてくれるんだろう?

私はこう!っていうの、あったら教えて欲しい。
アニメ化神、同志募集。


にほんブログ村 小説ブログ BL小説へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

[234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224]


« 原稿中: HOME : 更新しました。 »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]