2012 |
10,31 |
ハロウィンの、オレンジと黒の飾りつけとかが好き。
かぼちゃも可愛い。
コウモリとかそんなのも可愛い。
ゆえにハロウィンの方がクリスマスよりも、かわいいと思う。
ところで、英語堪能という設定のある小木津(YELL/攻)が「Trick and Treat!(お菓子くれたら悪戯するぞ!)」と、ウキウキでやってきて、
和哉(受)が「?なんか違うくね?」と首を傾げながらもお菓子あげちゃって、望み通り悪戯されるというネタがあったりなかったり。
ついでに小木津の幼なじみのチャラ男(攻)が小木津からそれ聞いて、同じように「Trick and Treat!」って受子に言いに行くんだけど、
受子は頭いい子なので、すぐに見破って、お菓子あげないどころか「Trick yet Treat(お菓子いいから悪戯させろ)」って言って「え?え?」ってなってるチャラ男に悪戯しまくる(性的でなく)話もあったりなかったり。
ハロウィンの「悪戯ネタ」は鉄板だから、もうその辺に同じようなネタごろごろ落ちてるけど、
分かっていても書きたくなるよねー。
かぼちゃも可愛い。
コウモリとかそんなのも可愛い。
ゆえにハロウィンの方がクリスマスよりも、かわいいと思う。
ところで、英語堪能という設定のある小木津(YELL/攻)が「Trick and Treat!(お菓子くれたら悪戯するぞ!)」と、ウキウキでやってきて、
和哉(受)が「?なんか違うくね?」と首を傾げながらもお菓子あげちゃって、望み通り悪戯されるというネタがあったりなかったり。
ついでに小木津の幼なじみのチャラ男(攻)が小木津からそれ聞いて、同じように「Trick and Treat!」って受子に言いに行くんだけど、
受子は頭いい子なので、すぐに見破って、お菓子あげないどころか「Trick yet Treat(お菓子いいから悪戯させろ)」って言って「え?え?」ってなってるチャラ男に悪戯しまくる(性的でなく)話もあったりなかったり。
ハロウィンの「悪戯ネタ」は鉄板だから、もうその辺に同じようなネタごろごろ落ちてるけど、
分かっていても書きたくなるよねー。
PR
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV