忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
08,04

«わ~い»

再来年の大河、清盛様だって~~♪

「義経」見て以来、源平時代好きなんで、楽しみ~~~!!
重衡様は誰がやるんだろうワクワク☆

拍手[1回]

PR
2010
08,01
とうとう相方もブチ切れた。

上の住人の騒音にガマンしきれません。

昨日、テゴマスコンですんごい癒されたのに、深夜1時まで続く騒音にせっかくの気持ちが台無し

足音が凄いんですよ。
大地を踏みしめてるのか、なんなのか。かかとから歩く感じで、ドンドンと。
行進してんか?
物音もね、毎週模様替えしてんの?みたいなものがずーーーと。
土日は孫か子供かが来ているらしく、朝7時くらいから走り回る・・・。
寝れねぇ!!!
管理人さんや不動産屋にも苦情言ったけど、全く改善されてない


・・・マジ、消えうせろ


昼間はガマンしていたんですよ、活動時間は仕方ないかなと。
それでもかなりな騒音で相方はブーブー言ってたんですけど、私寛大なんで(笑)
でも、さすがにノイローゼになるよ。
体に響くこの振動。

ダメだ。

12月に更新なんですが、このままここ住めない!!

決心しましたよ。
私はずっとペット可に引っ越したいな~と思っていたんですが、相方がその気にならないとね、やっぱりうまく行かないし。
相方の直感はかなり信用できるので、そういうタイミングの判断は相方に任せて。
そんな相方が、この騒音で引越ししたい!と言いまして。


早速懇意にしている不動産屋さんへ相談に行きました。

すっげー魅力的!と思った物件が昨日決まったとかで、残念でしたが。
おかげで一軒家いいんじゃん?と思うようになりました。
今まで引越しする時に上の住人の事なんて気にしてなかったけど、今回の事がトラウマでかなり気になるようになっちゃったし、下の住人に対しても、自分がこんな目に遭っているので、逆に今まで以上に気を使うようになってストレスが溜まる・・・。
一軒家とかテラスハウスとかの方がいいのではと。
オタクは夜型人間だしね。


とりあえず、今から引越しに向けて準備を始めようと思います。

拍手[1回]

2010
07,28
あと少しで夏休みだ・・・。

その為にがんばる・・・。


毎日あちいです~~~~。

拍手[0回]

2010
07,19
金曜日、同僚と二人でお留守番していたのですが、同業者の方が貸していた作品を返しにいらっしゃったんです。

売れなかったので申し訳ない~と近くのカフェ・ド・クリエでコーヒーとケーキを人数分買って来てくれたのです。
日持ちしないし、連休だし、社長に電話したら「食べちゃって」と了承を頂き、「カフェタイムだね!」とちょっといい気分になりました。
でも私はケーキとか甘いもの苦手なので、ブリュレのようなプリンタルトのようなものを2個チョイス。

早速同僚がパクっとエクレアをいただきましたが・・・・・

「…なんかよくわかんない味…」

と首を傾げた。

「なんか煙りの味がする気がする」
というので、「えーー煙?」と一口いただくと

「うん、なんか煙い。何の味?これ???」

と二人して首をかしげて、他のケーキを食べてみたんだけど、どれも煙りの味がする。
のどになんか引っかかる感じ。

・・・・??

で、思い出した。

あの店ってめっちゃ喫煙だったよね・・・。

「それだーーー!!!タバコだ!」

そうです。ケーキ全部タバコ臭いの!!
「ありえない!」って思ったんですが、入ってたケーキの箱や紙袋、ケーキ用のフォークを包んでいる紙も、ぜーーーーんぶタバコ臭いの!!!!!

とりあえず、全て破棄しました・・・・ごめんなさい。


食品がタバコくさいってありえないですよね!!

まわりすごくモクモクしてるような店だから、店で食べてれば気がつかないかも知れない。
喫煙者は気がつくはずもない。

でも、店の外で、しかも嫌煙者の私達は気がついちゃうよ。

飲食店としてそれはどうなの?と思った。。。。

拍手[0回]

2010
07,17
カツコン行ってきました!
Aさん脱退のニュースで、どうなることかと思いましたが、無事平穏に楽しく過
ごして来ました
テゴマスではラブリーな格好だったので、カツンでは、ちょい悪をテーマにして
みました


が、トレンカに和風サンダル履いたら、足元がなんだか忍者のようになってしま
った…






拍手レスです>
え?のん母さんもダークるんですか?!
私の妄想は結構具体的ですよー(笑)家族構成から設定しますから。
いやしかし、本当腹黒いなと自分で思います…(^^;

拍手[0回]

2010
07,14
今日、ジャニーズの舞台を見に行ったのですが、なんと私の席の真後ろに森みっちゃんが!!!!!!

会場入りした瞬間、空気がどよめきました。
目が合うとすっと先にお辞儀をされ、慌ててお辞儀を返しました。
(もうこれで挨拶しあう仲に昇格。←おこがましい
なんて謙虚な方…!!


席もとてもよかったです。
通路の端だったんですが、相方の座った通路側は、なんか前の席から横に一個飛び出してて、通路の真正面みたいな位置。
前の席になにもなく視界がクリアーで、真後ろに竹内まりや。。。
私はその横で真後ろ森光子様・・・。

そんな神席でした


プレゾン面白かったです。
ダンスは本当見ごたえ十分。
そして綺麗に揃ってる!!ホント圧巻。
内容もさすが少年隊から引き継いでいるというだけあって、無理も破綻もしてなく笑いもたくさんあって、とても楽しい時間でした!

帰りに後ろを振り向いたら光子様と目が合い、キラキラした瞳の光子様と数秒見詰め合ってしまいました(^^;
ついでなので、「握手してくださいますか?」と言って、ずうずうしくも握手しちゃいました★
白くて柔らかく、そして暖かいお手でした・・・

結構お痩せになっていて、歩くのもスタッフに付き添われてたりして、ちょっと心配ですが、でも目力もオーラもほんとうすごかったです。
生命力に満ち溢れていました。
オーラを分けてもらった気がする。

いろんな意味で凄い舞台でした!!

・・・・ってゆーか、昨日の日記を読んだら、もしかして光子様が後ろの席になったのは、私が引き寄せてるのか?!と思わずにいられなかった。。

最近お年寄りが寄ってくるのは私のせいなのもしれない。。。

拍手[0回]

2010
07,13
昨日今日と、通勤時間に私の近くにお年寄りが来すぎて困ります。


昨日はおばぁさんで、今日は杖を付いたおじーさん。

どっちも私の前ではなく(私は端から3席目が好き)、斜め前にポールに掴んで立っているんですが、いーっつも目の前のヤツが席を譲らないの!
元気そうなら私も眠いので譲らないけど、なんか可哀想な感じのお年寄りなので、つい席を譲ってしまう。。。

眠いのにぃ!
貴重な睡眠時間なのにぃ!!
おかげで今日は降りる駅間違えて違う車両に乗り換えたよ。。。

なんで私が席を立たねばならないのだ!!

・・・むかつくから、目の前に座っていながら席を譲らないヤツの前に立ってやるのだ。

そして妄想するのだ。

席を譲ったおじーさんが、実はとってもお金持ちのすごい人で、「あの時の…親切な人!」と偶然再会して、私のスポンサーになってくれちゃったり、
またあのおばーさんが、実は魔法使いとかで、親切にしたお礼に願い事を叶えてくれちゃったり、もしくは米さんの(私がうちの旦那と呼んでいる某アイドル予備軍の顔の濃いお方/予備軍だけど30歳)お祖母さんかかなんかで、おばーさんの取り計らいで運命の出会い、そしてリーンゴーンみたいな展開ないかなーなどと。

寝惚け眼でぼーーーーっと流れる車窓の景色を見ながら、そんなくだらない事を毎回考えております。


見返りを妄想しているから、偽善者と言うものなんだろうけど、まぁ偽でも人に優しく出来ればそれに越した事はないかと思います。

半分本気で、妄想していることが起こればいいのに!と願っているのは内緒です。

ついでにいうと、私から睡眠時間を奪った席を立たない人義のない人にも、

このおじーさんが取引先の会社の会長かなんかで、「人に親切に出来ないようなお前の勧めるものは信用ならん!」と重要な商談が破談になり、降格⇒減給⇒熟年離婚、毎日コンビニ飯が晩御飯(子供は成人していて奥さんはそっちに面倒見てもらい平穏な日々←これも妄想)という。。。といったダークな妄想もしている事も内緒です。

拍手[1回]

2010
07,12
母校の夏は終わってました・・・。

一回戦で12対1?!
6回コールド?!

どういうことだコレ???

なんか一気に弱くなってしまったようです。
応援に行く間もなかったよ・・・。

なんか切ない。

相方の母校と対戦したあの時が最高でベスト32だったかな~。

常総がシード権とってなかったというのもびっくりだったけど、
さて今年の夏はどこが夢を手に入れるんだろうな。
決勝戦観に行ってみたいけど・・・いつだろう。

拍手[0回]

2010
07,11
なんでヤツがトップ当選・・・・・?

ありえない・・・。

まぁ、ある意味変わるな、日本の政治・・・・。
2足、3足のわらじで政治活動しようとしてる人を支援する人が多数いるなんて、良くなるわけがないじゃない。



あーーーーーー関係ないけど、上に入ってきた家族がうるさい!!
子供がいるっぽいんだけど、ドタバタドタバタしっぱなし!
あまり気にならないタイプだけど、さすがにちょっとうるさい。

やっぱり引越しするしかないと思う。
相方が本気でそう思えば、願いを叶える力を持ってるので、いい物件に出会えるか、上が出て行くか、時間の問題だな。

拍手[1回]

2010
07,11
今更ですが、オタクにとってどこの政党に入れればいいか考えました。

福祉の問題も、ベビーの問題も、消費税の問題も重要ですが、なんといっても自分の生活に一番影響力のある問題は「青少年規正法」や「児ポ法」など「創作物規制」に関する問題。


消費税上げたっていいから、創作物だけは規制しないで欲しい(;;)


エコカー減税(車乗らない人が一番エコなんだから、なんかくれよ)、高校無償化(義務じゃないのに??)など、私には全く関係ない世界に税金投入されるのは腹立たしいけど、もうそんな事ひっくるめていっそ好きにしていいから、創作物だけは規制しないで!!

・・・が本音です。

どうしたって自分が一番有利な条件に傾きます。

これからBL界で頑張って生きたい!とプロを目指している私的には、一番の問題です。

マニフェスト診断ってやってみたけど、全部ココと一致した!ってのはないんだよね

たとえば、経済対策問題での考え方には支持できるけど、学業問題には支持できない箇所があるとか、そういうのあるじゃん。
全部が全部「すばらしい!」っていう政党ありますか?

ならば、一番重要項目で考えるしかないと思う。

そこが私は「創作物の規制」なのです。
オタクの世界を守りたい。

という事で、選挙直前ですがオタクの世界を守る為にはどうすれないいか、分かりやすいサイトを貼っておきます。
どこにしようか悩んでいる人は一読してみてください。


>>>選挙に行こう



拍手[0回]

[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]


« 前のページ:: 次のページ »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]