忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
10,25
引っ越すに当たってキッチン用品を一部新しいのに変えました。
せっかくなので。。。とかわいいものがいい!と集めたのがこれです。




ちょっと、みづらいけど、ぞうさんケトルに、ハリーのまな板、そしておしゃれ包丁です!

でもぞうさん、意外に鼻が短くて、ちょっと使いづらい感が。。。
でもこの顔でぷーーーーーって音が鳴ると、ちょっとかわいいです。
まな板は結構前から使ってたけど、かわいいから一緒に撮った★
小さくていいサイズです。
で、最後に白いかわいい包丁!!
これすんごく欲しくて、探しまくったよ。
見づらいけど、刃の所に町並みが描いてあるの。
かわいいーの!
包丁ってそうかわいいのがあっても子供用とかでそんなにないの。
だからこれはもうめっちゃお気に入り。
しかもよく切れる!

新しい家ではどうしてもGの姿を見たくなくて、綺麗な台所を保とうと必死です。
前の部屋では五階だったこともあってか、8年間家の中でその姿を見ることがなかったので、絶対見たくないの!
でも一軒家(風)だと危険度は増すでしょう?
今から色々もう気を使ってます。


拍手[0回]

PR
2010
10,24
片付けも一通り終え、ネットも開通し、ようやく一段落です。

結局引越し当日は朝8時から4時までかかりました…。
市役所行けなかった…。
翌日はウォーターサーバーと、エアコン取り付けの工事があり、午後は旧部屋の引渡し。

今日はひかり工事と、小物を買いに出かけ…怒涛の3日が終わりました。

当日、ドタドタうるさいし、移動は私が振動に気を使いながらチャリで運び、姫にはストレスかけたかも…大丈夫かな…と心配してたんですが、元気でした。




お歳を召しているし、ハムは振動とかにも弱いから(相方から「大阪まで車で移動したらストレスでハムちゃんがお亡くなりに…」という話を聞いてからかなり怯えていました…)すんごい心配していたんですが、よかった…。

引渡しの時にはヒューゴたちと暮らした部屋を見て、その名残の染みがあった壁なんかを見て、寂しくなりましたが、きっと姫と一緒に来てるよね(^^)

さて、もう疲れたので今日はこの辺で…。

のんちー母さん>
拍手ありがとうございます!天気も崩れる事無く無事終えました~。後ほど移転ハガキ送りますね★

拍手[1回]

2010
10,22
引っ越し中です~。
新居前の路地が狭いため、小さいトラックで往復します。

で、1回目が行った後です。


あと1部屋くらい

お掃除隊の私は旧居担当。
相方は新居にいます。
二人って便利(^_^)v

さて、お掃除するか!



拍手[2回]

2010
10,16
ウォーターサーバーを午前中に一旦引き上げてもらいました。

冷たいお水が好きな時に好きなだけ飲める環境と言うのが、どんなに便利なものか思い知らされました。。。

最初は近くのスーパーで水を汲んでいたんですが、水を持って坂を上るのが嫌で、思い切ってウォーターサーバーを入れたのがきっかけです。
地元にある業者さん(おじちゃん)だからなんか対応が田舎特有の緩さで、なかなかよいところです。
配達に来るおにーちゃんも男前だし(笑)

水代もペットボトルを買うより安く済むし、なにより持ち運びが必要ない!!
で、ずいぶんお世話になっていました。

引越し先でもお願いするんですが、それを機にずっと使っていたサーバーを取り替えてくれるそうなので、今まで使っていたのを一旦お返ししたんです。

途端に、不便さ痛感。
あ、のど乾いた~~~と思っても、今までサーバーで水飲んでいたので冷蔵庫に水はない。
お茶もない。
ついでに牛乳も使ってしまった!
マンションの下にある自販機のお世話になりました。。。
古いマンションなので、たまに赤サビ水とか出てくるのを見てると、水をそのまま飲む気はしない…。
実家が井戸水だった(臨界事故のせいで今は水道に切り替えたけど)ので、私元々水道水は苦手。
本当困っちゃう。

お茶を飲むのも沸かさなきゃならないし。

こうやって人間って便利さに慣れてしまうのね。。。。

今週末なので、結構片づけが進みました。
長かったようであっという間だった~。

早く新居に行きたいな!!


>拍手ありがとうございました!


拍手[3回]

2010
10,14
結果から言えば、Bクラス。
入賞は出来ませんでした~
大賞受賞パーティーの会場、キャンセルしないとなー(笑)


ちなみに大賞、入選、準入選、佳作、努力賞はは該当者なし。
まぁ、大賞は私が受賞するまでその席を空けておいてもらうとして、なかなか厳しいですね~
初投稿でBだから、「まぁ様子見って感じでいい位置なんじゃん?いきなり大賞デビューだとプレッシャーもあるしね~」と前向きに捉えるとして、Bクラスの総評は「何が一番書きたいか、お話を書くとき、まず具体的に考えてみよう」なのですが・・・・

そうっすね(^^;)
そう言われると、気合入れて萌えを詰め込みすぎたなぁ。
エピソードを絞って、もう少し1つのエピを掘り下げて書けば良かったと思います。
あとやっぱりAクラスに入れなかったという事で、「物語を書く」という事をもう少しちゃんと考えないとならないね。
やはり金に目が眩んで書いているようではいけないってことですね(当たり前)
中途半端な思いではなく、ちゃんと取り組もう。
大口ばっかり叩いてないで、ちゃんと思いを文字に訴えないとね!!
それが分かっただけでも収穫有りでしょう!


とりあえず、今回のは改稿して、同人で出しつつ、ディアにでも出そうかと。
もしかしてそっちの方がカラーに合うかもと思ってたし、ちょうどいから送ってみよう。
ルビーは「未投稿」のものってゆーから改稿してもダメ…だよね?
横流しでなければいいのかな?
ルビーの「男の子同士の恋愛をテーマにした作品で、明るくさわやかなもの」ってまさに!!!って感じなんだよねー。
それとも改稿はディア(次回募集まだだし)にして、ルビーは時間あるし新作書こうかなぁ~。
爽やか青春BLが書きたいです!


で、b-boyは今回の失敗を踏まえて、もう少し年齢設定上にした話を投稿しようっと。



にほんブログ村 小説ブログ BL小説家志望へ
にほんブログ村

拍手[3回]

2010
10,11
東野圭吾の新作★白銀ジャック

やっぱり予想の先を行く犯人だった。。。
くぅ!
「推理しながら読んでると思うけど、その人は犯人ではありません」とかPOPに書いてあったから、あえて斜めに考えて推理してたんだけど、犯人が違っていた。。。
背景はなんとなく掠っていた感じだけど、最後の最後に「えーーーそう来た!?」って感じでした。

相方が何冊か持っていた縁で、なんとなく読み始めて、ハマっていった東野作品。
新作が出ると読みたくなっちゃうんだよね~。
ハードカバーは重いので、常に文庫待ち状態だたので、いきなり文庫出版ありがたかった!






コレ読んで、今シーズンもスノボ行きたくなった~~。
やりたくなったぁ~。
相方が今年は安比に行く!とずっと言っているので、きっと行くんだろうな。
楽しみだ!

あ。そういえば、いつの間にか姫が2歳になりました!
10月上旬生まれってだけで正式な誕生日わかんないけど、2年経ったよ~。
お迎えしたのは11月だけどね。
10月はヒューゴの命日があるから、なんか切ないんだけど、でも寿命2年と言われてるハムスターが無事2年を迎えたのが嬉しい。
信乃たんも光ちゃんも2年を迎えられなかったから。。。
姫はいまだに元気バリバリだしね!
一緒に新居に行くんだもんねー♪


にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010
10,10
光ちゃんのソロコンに行ってきました!!!!

いやぁ、もう最高

ステキなひと時を堪能しました

友達の分のチケットを持っているので、会場で待ち合わせだったんですが、なんかもう遅刻とか遅刻とか遅刻とかが気になってしかたなくて、予定の時間よりも1時間ほど早く起きちゃいました(^^;

なんせ夢でも「ぎゃー!もう11:35なんだけど!!」って飛び起きたもので。
(11時の電車予定)
昼公演は帰る時間が早くていいんだけど、出発時間が早いので、ドキドキする。
夜公演なら寝過ごすことはないし、光ちゃんも夜型なので1部より元気でいいんだけどね。
なんせ帰る時間が遅くなるのはしんどいので。

新横浜は遠いし、電車のアクシデントとかも考えて開演1時間前(会場時間くらい)には着くように計算してるんですが、もうそれでもドキドキする。

ま、無事着いたんですけどね。

しかしね、もう光ちゃんのライブはコンサートと言うよりもショーだよね。
SHOCK関連でのファンかな?結構年配の人も多くて、私の隣もおばぁちゃんだった。
ずっと手拍子してて可愛かった★
男子も多いしね。
曲もかっこいいしね~。
もうたまりません!

来月は山本寛斎の舞台にもいけそうだし、楽しみだなー

拍手[0回]

2010
10,09
この間からブログ村というのに参加してみました。

「デビューしてやるー」とか言ってる割に投稿まだ1回だけだし、同人活動優先でオリジナル書くペース遅いし、ちょっとここらで同じ夢を持つ方々の様子を伺って、焦ってみようかと思いまして(^^;

そのおかげか、最近ようやく書く気になってきたので、引越し終わったらぼちぼち書き始めようかと思ってます。
一応ひらめいたのはメモッってます。
今年は久々に冬コミのサークル参加を見送ったので、落ち着いてネタが練れるし。

最初の投稿は、とりあえず間口が広そうだなって思って、●-boyにしてみました。
あまり他のレーベルをちゃんと見てなかったというのもあるんだけど、エロが適度で、ぶっ飛んだ設定が少ないところがいいと思って。
花○も気になったけど、そこからだしてる「BL小説の書き方」とかいう本を読んでみて、ちょっと編集者の考えが偏ってるかな~・・・と感じたので。

表紙とかのラインナップで、興味を引く設定の話が多いのが上記の2社だったわけです。
一応読み比べて、ライトな方を選んでb-●oyにしたわけですが、
最近、ちゃんと調べてみたら、もしかしたら投稿作「Dea○+」や「ル○ー」の方が合ったかもしれないと言うことが判明。

でも次に書こうとしてるのはちょいエロ多めなの上、ちょいファンタジーな要素もあるので、たまたま私の普段の好みと違うんだよね~~(^^;
かといって、ファンタジー中心に扱っているところで運よく受賞できてデビューになっても、それじゃ次が続かないでしょ。
やっぱり思いついた話より、自分の好きなジャンルでネタを練って、書いていった方がいいのかなぁ?


投稿してる人は、みんなどうやってレーベル選んでいるんだろう?
それとも私が特殊なだけか??
爽やか青春BLが好きなんているのかなぁ・・・。
世の中のBL小説って結構エロまみれなので、好みのBL小説見つけるの苦労するのよね。
漫画では程よいの結構あるんだけどね~。


にほんブログ村 小説ブログ BL小説家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

2010
10,07
今日の帰りの事です。

ウォークマンを聞きながら、普通に歩いていました。

家が見えてきたので、イヤホンを外して、鞄にしまう為にコードをグルグル手に巻きながら歩いていたのですが。
(コードが絡まるのが嫌なので)

前を歩いていた女子が、驚いて振り返り急に立ち止まりました。

「?」と思って、そのまま追い越し、家に帰ったんですが。。。。


ん????

・・・・・もしかして



後ろから私が首を絞めると思われた?!



え、不審者だと思われた?!


ま、まぁ今の時代誰が不審者でもおかしくないけどね・・・・。
帰る方向同じで、しかも駐車場を横切るショートカットまで後ろについていたからね。
抜かそうと思ってから、微妙な距離感だったし。
手にコードグルグル巻きながら歩いていたし。
前から見たらサスペンスでおなじみの、背後から首を絞める構図ですわな。



怖がらせてしまったおねぇさん。。


ごめんね(^^;



にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010
10,06
燃えないゴミ袋を7袋。

燃えないゴミは週1なので、あとチャンスは2回です。
なんかまだまだ出そうな感じ(^^;

同時に新居で使おうと思うニューアイテムもゲットしつつあります♪

今度のおうちではベッドを入れたいな~とか思ってるんだけど、
引越し後購入すると2階に運ぶのがちょっと大変。。。
とすると今とりあえず買っちゃった方がいいか~とか悩んでるんですが、もう一回新居に行って計測しないとならないので、時間があまりない。

むむむむむーーーーーー。

組み立ては大好きなので(電動ドリルも買ったし♪)問題ないんですけど。
運ぶのがなぁ~~~。

でも、新しい部屋に思いを馳せて、家具の配置とか色々考えるのが楽しくて仕方ないです♪

拍手[0回]

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]


« 前のページ:: 次のページ »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]