忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,20

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
08,16
土岐商、応援してたので残念です~~

前の試合で、ショートの田中君がとてもステキな守備を見せてくれて、なおかつ可愛いお顔で、きゅんきゅんした我が家では、土岐商を応援してました。

岐阜県にはなんのゆかりもないのですが、純朴そうな可愛い球児がわんさかいる土岐商に萌えないわけがない。

ええ、私元々高校野球オタですから。
愛読書は甲子園の星(球児自身を取り上げるアイドル誌的雑誌)、好きな番組は「熱闘甲子園」そんな野球オタク時代。

めちゃハマっていた時期は1991年ですね。
大阪桐蔭のかわいい顔のエース和田君、サイクルヒット放った沢村君、金子君、萩原君がいて、決勝戦も圧勝した年。
それまでピッチャーにしか興味なかった私が、キャッチャーの横浜桐蔭・高木大成(現ライオンズ職員)に夢中になったり、松商学園の上田君(現日ハムコーチ)の押し出しさよなら死球とか、イケメン揃いなだけでなく、印象強い試合ばっかりだったなぁ。

ちなみに、高木大成へは高校卒業後も追いかけ、兄と同じ大学なのをいい事に感謝祭に入り込んで2ショット写真を撮ったりした。(ついでに高橋由伸君とも)
大学卒業後、入団したライオンズへも、もちろん追いかけましたさ。

翌年には、松井の4打席連続敬遠とか、話題になったよね。

それからしばらく高校野球とは遠ざかっていたけど、いい試合や可愛い子をたくさん見て、熱が復活しました。

ともかくショート田中君です。

私ピッチャーも好きですが、ショートも好きなんです。
三遊間に飛んできた打球に飛びついて、ベースカバーに入ったセカンドにグラブトスして――のダブルプレーが大好物でして。
このブログのアドレス、「643に萌」の643とはこのプレーです。
二遊間コンビに萌えます。


土岐商と仙台育英は、笑顔で野球をやるので、もう可愛くって可愛くってきゅんきゅんするよ
応援したくなる。

高校野球は1回勝負だから、プロと違う緊迫感が好き。
試合終了後の選手の涙に、さらにきゅんきゅんさせられる。

今日はそういうことで、試合を録画してまで見ました。
田中君かわいい~よぉ~~~~
完封は残念だったけど、ノーヒットは崩せたし(代打の1年生すごくね?!)、いい試合だったと思うよ。

お疲れ様。

田中君を含む2年生が多い土岐商、来年も甲子園に帰ってきてほしいな!


土岐商と同じように可愛い球児の多い、仙台育英(強豪校なのにね)に代わりに頑張ってほしい。

拍手[1回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57]


« 審査おりたー: HOME : あーあ »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]