忍者ブログ

いつかやります。

「ポッチョム’s」でオリジナル活動開始。ぐうたら女の他愛もない日々の呟きです。
2025
04,20

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011
06,15
原発関連の話なので、畳んでおきます。



拍手[2回]


反原発や脱原発!ってニュースへのコメント見ると思う。

脱原発って言ったて、そんなすぐに全部止められるとは誰も思ってないでしょ。
(すぐに止めろっていう意味での「脱原発」って歌ってる人は、浅はかだと思うけど)

でもうやむやに「そのうち止めるよ」では、代替エネルギーだって真剣に考えない。
そうじゃなくて、いついつまでに止めると決まっちゃえば、研究者、企業、個人でだってそれまでに必死でどうしようか考える。

節電だってやれば出来ると思う。
今まで恵まれすぎてた。
夏場の節電なんて毎年でんこちゃん言ってたけど、やってましたかって聞きたい。
エアコンだって使い放題で使うから、逆に排出される熱で暑くなる。
加減を考えず冷房ガンガン入れて、寒すぎて厚着するなんておかしいでしょ。
でも電気足りないなら、仕方ないから節電するよね。
それっていい傾向じゃん。
私も無駄に電気を使いすぎてたって、節電を通して気がついた。
で、やれば出来るんだよね。
そうやって一人一人が、原発なくなったあといかに快適に過ごすかとか考えながら生活していけば、原発無くなったって生活できるようになる。
地デジにかわるって発表した時だって、「TV買うお金ないよー」ってぷんぷんしてたけど、いざ時が来るとちゃんと買ってるし。
貧乏な実家でもなんとかTVを入れることが出来たよ。
「その時のために」と計画してやっていけば、なんとかなるって事。
収入減るかもと思ったら、その減った額を想定して今から少しやりくりを考えていけば、浮いたお金は貯金できるじゃん。

出来ない人は計画性ないだけなんじゃん?とさえ思う。

電気がないと不便という理由で「簡単に言うな!」って反原発に批判してる人多いけど、目先の豊かな生活優先している時点で、目先の利益重視している某電力会社と思考は変わらないじゃんと思うんだけど?

再び事故が起きるかもしれない。
でもそれが自分達が生きている間なのか、100年後なのかなんて予想できない。
先のことはわからないけれど、万が一何か起きた時「やっぱり反対しておけば…」と後悔するくらいなら、そんな不安要素なくした方がいいに決まってる。

万が一の事が地球規模の大問題に発展するものならなおさらだよね。
それなのに、「止めると電力不足になる!生活が不便になるのに何を考えているんだ!」って怒る人…自己中な人なんだろうな。

自分の生活、今の生活水準が下げられるのが嫌なだけでしょ?
確かに仕事は不便になる。
会社によっては、本当に大変な事かもしれない。
でも絶対慣れるよ。
少しずつ、その日に向かって会社全体で工夫して乗り切れるように考えてやっていけば、無理じゃない。
その為の時間は必要だと思う。
だからすぐに全部止めるんじゃなくて、目標を掲げて将来的に全部止めればいいと思う。

そんな悠長に考えて、その間になにかあったら…!なんて言っても、そうなったらもう仕方ないでしょ。
今すぐ止めても、止めなくても何があるか分からない。
でも私は推進派と反原発の間を取る、最高の妥協案これだと思う。

ま、いろいろ言ったけど、私は日本に住むと決めたので、結果どうなろうとそれに従うだけです。
どうしても嫌なら、我慢ならないなら海外へ行けと思う。

住む場所は自分で選べるんだし、どうしても我慢ならないなら納得の行く場所へ移住した方がいい。

無能、無能言ってるけど、国民の多くが選んだ政治家でしょ。
多数決の国にいるんだから、その国の国民でいる事を選んだのなら従うしかないじゃん。
暴動とか、なんか行動を起こすほどではない人は、特にね。
おろかな考えの国民が多くいたんだって事を嘆くしかないさ。
あんなにたくさん議員がいるのに、他の人は一体何の仕事をしてるんだか。
PR

[178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168]


« 原稿中: HOME : 蜂の巣 »
プロフィール
HN:
如月いつ花
性別:
女性
職業:
作家…と書きたい。
趣味:
妄想。腐ったのから夢まで。
自己紹介:
お勧め。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]