2012 |
12,04 |
2012 |
12,02 |
TOP絵変えました~~。
風邪ッぴきレンレンです。
冬の新刊予定その1の表紙です。
お知らせしたかな??
冬コミ新刊は漫画「初めての朝」の後編ですが、時間があったので小説も出します。
うちの主要メンバー「小木津×和哉」「圭吾×司」「朋久×蓮」の短編を。
「発熱」をテーマに、それぞれ受け子が熱を出した話をオムニバス的な感じで。
短編なので、コピーでお気軽にお手にとってもらえるように(^^)
という事で、3組の中でめでたく表紙を飾ったのはレンレンです。
蓮たちの話はここの連載のみなので、冬コミまでに話を完結させないとならないんですねー。
ということで、「Secret Code」の11話もUPしました。
時間もないので、もういっそ毎日更新していこうと思います。
しかしこの話終わったら、更新するものなくなるなー(--;
風邪ッぴきレンレンです。
冬の新刊予定その1の表紙です。
お知らせしたかな??
冬コミ新刊は漫画「初めての朝」の後編ですが、時間があったので小説も出します。
うちの主要メンバー「小木津×和哉」「圭吾×司」「朋久×蓮」の短編を。
「発熱」をテーマに、それぞれ受け子が熱を出した話をオムニバス的な感じで。
短編なので、コピーでお気軽にお手にとってもらえるように(^^)
という事で、3組の中でめでたく表紙を飾ったのはレンレンです。
蓮たちの話はここの連載のみなので、冬コミまでに話を完結させないとならないんですねー。
ということで、「Secret Code」の11話もUPしました。
時間もないので、もういっそ毎日更新していこうと思います。
しかしこの話終わったら、更新するものなくなるなー(--;
2012 |
12,01 |
«更新更新。»
2012 |
11,28 |
«色々UPした。»
Secret Codeの8話と、「雷が鳴ったら」の裏表紙に載せた4コマと、あと拍手のお礼絵を。
「Secret Code」は7話からが本題です。1~6話はコレまでの経緯的な感じなので、7話から話が進みます。
高校二年生っていい時期ですよね~~。
後輩がいるから「先輩」でもあるけど、自分にも先輩がいるので、「後輩」でもある都合のいいポジション。
学校生活に慣れてきて、受験とか煩わしい問題もまだ先で遊べるので、文化祭とか修学旅行を満喫出来る一年。
素晴らしい。
三年生になっちゃうとね、将来の事考えないとならないしねー。
ちょっとリアルになってきちゃうんだよね。
今のところ佐和ちゃんだけが三年生。
圭吾とのやり取り見てると、受けだけど暴君だけど、やっぱ先輩なんだなぁって台詞を吐く。
かっこいいです、先輩!!>圭吾
おっと、話がそれた。。。
で、あるからして、4コマは「雷が鳴ったら」の裏表紙です。
イラストとしてUPしてもよかったけど、なんとなく4コマの方に載せたった。
無声4コマってなんやねんって感じだけどよーするに台詞がないって事です。
あとは、ありがたいことに、拍手を下さっている方がいらっしゃるので、
気持ちとしてお礼絵をあげました。
朋ちんとれんれんと和哉の3枚です。
一言&名前のところのフォントは、当人の直筆文字をイメージしました。
・・・設定好きもいい加減にしろ。
あ、ブログの拍手じゃなくて、サイトの方です。
拍手いつもありがとうございます。
とっても励みになってます(^^)
「Secret Code」は7話からが本題です。1~6話はコレまでの経緯的な感じなので、7話から話が進みます。
高校二年生っていい時期ですよね~~。
後輩がいるから「先輩」でもあるけど、自分にも先輩がいるので、「後輩」でもある都合のいいポジション。
学校生活に慣れてきて、受験とか煩わしい問題もまだ先で遊べるので、文化祭とか修学旅行を満喫出来る一年。
素晴らしい。
三年生になっちゃうとね、将来の事考えないとならないしねー。
ちょっとリアルになってきちゃうんだよね。
今のところ佐和ちゃんだけが三年生。
圭吾とのやり取り見てると、受けだけど暴君だけど、やっぱ先輩なんだなぁって台詞を吐く。
かっこいいです、先輩!!>圭吾
おっと、話がそれた。。。
で、あるからして、4コマは「雷が鳴ったら」の裏表紙です。
イラストとしてUPしてもよかったけど、なんとなく4コマの方に載せたった。
無声4コマってなんやねんって感じだけどよーするに台詞がないって事です。
あとは、ありがたいことに、拍手を下さっている方がいらっしゃるので、
気持ちとしてお礼絵をあげました。
朋ちんとれんれんと和哉の3枚です。
一言&名前のところのフォントは、当人の直筆文字をイメージしました。
・・・設定好きもいい加減にしろ。
あ、ブログの拍手じゃなくて、サイトの方です。
拍手いつもありがとうございます。
とっても励みになってます(^^)
2012 |
11,26 |
2012 |
11,22 |
2012 |
11,19 |
«4コマUP~»
2012 |
11,18 |
«お疲れ様でした~»
コミティアお疲れ様でした。
今回で3回目のコミティアでしたが、前回が99、100回とお祭り的なタイミングだったので、今回なんかものすごくまったりしてるな~と思いました。
そしてサークル参加するたびにオリジナルの厳しさを痛感したいます(;へ;)
頑張ろう。
お隣さんが、スペースの配置(本の宣伝の仕方?)とか話してて、気になったんでうっかり話しに割り込んでしました。
突然話に割り込んですみません。
でも、オリジナルって、名前覚えてもらうまでそういうPR力大事ですよね~。
立読みしてもらわないと、話にならないものね~~。
うん、頑張ろう。
まぁお買い物も出来たので、イベント自体はとても楽しかったです★
さて、次はいよいよコミケだー。
さっさと原稿あげないとな。
今回で3回目のコミティアでしたが、前回が99、100回とお祭り的なタイミングだったので、今回なんかものすごくまったりしてるな~と思いました。
そしてサークル参加するたびにオリジナルの厳しさを痛感したいます(;へ;)
頑張ろう。
お隣さんが、スペースの配置(本の宣伝の仕方?)とか話してて、気になったんでうっかり話しに割り込んでしました。
突然話に割り込んですみません。
でも、オリジナルって、名前覚えてもらうまでそういうPR力大事ですよね~。
立読みしてもらわないと、話にならないものね~~。
うん、頑張ろう。
まぁお買い物も出来たので、イベント自体はとても楽しかったです★
さて、次はいよいよコミケだー。
さっさと原稿あげないとな。
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新CM
[05/27 優斗]
[05/09 ヤソコ]
[02/28 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
[02/22 のんちー母]
ブログ内検索
カウンター
PIXIV